備忘録 2024〜25 年末年始

b1.jpg
大晦日:除夜の集 〜 晩酌(蟹 河豚 辛子蓮根)〜 年越蕎麦 〜 C.D.花火

b2.jpg
2025元旦 快晴:祝い膳(御屠蘇 御節 御雑煮)〜 初詣 三社参り-1

n2.jpg

s24.jpeg
追加:半世紀前、上中と同じ場所(歩道橋)から。

自宅に戻り 三社参り-3、良い年であります様に。

この記事へのコメント

  • Cedar

    辛子蓮根~私も学生時代に母の女学校時代の友人の若松の家に泊めてもらったとき、初めて食べました。
    2025年01月25日 07:53
  • gop

    > Cedarさん
    熊本では御節料理に欠かせない辛子蓮根、北九州では家庭によって異なる様で、本来実家の御節には入っていません(食べるのは私だけ)
    驚いたのは正月 慈姑(くわい)を食べる風習が無い事で(大きな芽が出る=芽出たい)調べると関東〜関西圏だけの様ですね。
    2025年01月25日 09:44
  • pogpog

    懐かしい神宮前の歩道橋、ナポリタンは学校裏の喫茶店で良く食べた。
    クワイ、ここ最近全くお目にかかっていない。
    2025年01月25日 23:30
  • のり

    「ホウトク」って、あの「♪ ホ〜トク、ホ〜トク、イスはホウトクホウトク…」のホウトクでしょうか?
    今でも時々浮かぶメロディです。
    2025年01月27日 08:14