5. ホースシューベンド + Truck stops + Tesla

IMG_3853-.jpeg
朝日に染まる馬蹄形の渓谷 Horseshoe Bend(1,280m)

hc2.jpeg
IMG_3862.jpeg
IMG_3857.jpeg
IMG_3859.jpeg
コロラド川が作った馬のヒズメの形をした曲がり角、深さは約300m。右下に見える観光用ボートが米粒に見える。落ちた人もいる様なので、身を乗り出しての撮影は要注意。

hsb.jpg
コロラド高原はかつて海底で、約500万年前急激に隆起し、そこを流れていたコロラド川は侵食を開始するが、ホースシューベンドで砂岩の硬い断崖に遭遇、川は抵抗の少ない経路を選択せざるを得ず、この270度の弧を描く特徴的な馬蹄型の曲線を形成していった。

IMG_3371.jpg
IMG_3368.jpeg
長距離移動ツアーバスの休憩は、最寄りのトラックストップで。

元々長距離トラックドライバー用のガスステーション+休息場所(車中泊可能)レストラン、コンビニ(ここはSUBWAY)場所によってはシャワー・ランドリー・EV用の急速充電スタンドを併設する(因みにこの店 Pilotのガソリン価格 1ガロン $3.499:約142円 / L)大平原の小さなオアシス。

大自然紀行はユタ州 ブライス・キャニオンへと続く。

map3.jpg

この記事へのコメント