飯倉片町 三和自動車

m1.jpg
六本木支店 1966年4月 ポルシェョールーム開設 〜 2011年4月末 閉鎖

ちょうど十五年前の今日(2009.3.15)

miz1.jpg
飯倉片町交差点 
F430(2004-2009) 986(1996-2004)某著名デザイナー愛車そのもの

ミツワ自動車 歴史(Wikiより)
1952年(昭和27年)ポルシェの日本総輸入代理店として、同車の輸入販売を開始。

1957年(昭和32年)自動車輸入販売会社「三和(みつわ)自動車」を設立。
1962年(昭和37年)目黒区中根に新社屋、ショールーム、サービス工場を完成。

1966年(昭和41年)4月:六本木に新社屋、ショールーム工場を完成して営業開始。
1969年(昭和44年)ランボ日本総代理店としてミウラの輸入販売を開始(翌年まで)

1974年(昭和49年)銀座ショールームを開設。
1993年(平成5年)  サーブ日本総輸入元、同車の輸入販売を開始(〜1996年)

1997年(平成9年)  ポルシェジャパン営業開始、年末でポルシェの正規輸入権喪失。
1998年(平成10年)アウディ正規販売店として「アウディ六本木」開設(〜2011年)
2003年(平成15年)ランボ正規販売店「ランボルギーニ六本木」開設(〜2006年)

2011年(平成23年) 4月30日:六本木支店を閉鎖。
2015年(平成27年) 4月:元ミツワ関連会社  奥村遊機(名古屋市)破産。

2022年(令和4年)   7月31日:本社ショールーム閉鎖、自動車整備事業から撤退。

自動車雑誌「カーグラフィック」では、創刊時の1962年(昭和37年)12月から、五十年近くに渡り巻末の広告はミツワ自動車のポルシェのものであった。https://monom0no.seesaa.net/article/2007-06-08.html

六本木支店跡地、今はアパホテルになっている(2022.10.19オープン)

miz2.jpg
同日、六本木 AXIS LE GARAGE にて(式場 904

同車、五十二年前(1972.4.16)http://987.blog.so-net.ne.jp/2006-01-08-7

この記事へのコメント