
1939年3月 開業
1972年 Los Angeles Historic-Cultural Monument 1980年 国家歴史登録財 登録。





駅ピアノ L.A.
https://www.nhk.jp/p/ts/9981L8QX2N/episode/te/K9VV9JWX42/
https://www.nhk.jp/p/ts/9981L8QX2N/episode/te/2ZR81MVR1M/
https://www.nhk.jp/p/ts/9981L8QX2N/episode/te/BQQ9362QM7/
https://www.nhk.jp/p/ts/9981L8QX2N/episode/te/K9VV9JWX42/
https://www.nhk.jp/p/ts/9981L8QX2N/episode/te/2ZR81MVR1M/
https://www.nhk.jp/p/ts/9981L8QX2N/episode/te/BQQ9362QM7/
上:パームツリー の間にロス市庁舎と駅舎内
駅西口広場の壁画 City of Dreams / River of History(1995)
駅西口広場の壁画 City of Dreams / River of History(1995)
リチャードワイアットジュニア作、ロサンゼルス初期から現代までの入植者像を描いている。
下:Metrolink(メトロリンク)アムトラックにより運行される二階建て通勤列車。写真のEMD製 F59PH機関車、ボンバルディア製客車は現代ロテム製に置き換えが進んでいる。
下:Metrolink(メトロリンク)アムトラックにより運行される二階建て通勤列車。写真のEMD製 F59PH機関車、ボンバルディア製客車は現代ロテム製に置き換えが進んでいる。
この記事へのコメント
kanican
知りませんでした。ピアノ弾ける人って多いんですねぇ。羨ましい。
gop
昨日今日と夜ふかしピアノやってます。
YouTuberピアニスト、最近沢山いますよね。
https://twitter.com/NHK_PR/status/1440652607253454863/photo/1
pogpog
http://nsca.gr.jp/sistercities/losangeles/
gop
恋路ヶ浜に漂着した例はないらしい。
https://www.taharakankou.gr.jp/blog/theme12.html
名古屋 L.A.友好 60年のあゆみ、金鯱にかじりつく写真はなし。
https://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000123/123210/LA60th.pdf