
榊原るみ(1951.3.5 -)
1971年(昭和四十六年)
帰ってきたウルトラマン(1971.4.2〜1972.3.31)坂田アキ役。
第37. 38話にて、郷秀樹(ウルトラマン)が働く自動車工場社長、坂田健と妹アキがナックル星人に虐殺されると言う(るみさん途中降板)見ていた子供には衝撃的過ぎる結末だった。
おれは男だ!(1971.4.4)第7話 相沢高校 丹下竜子の親友 桑原千春役。
男はつらいよ 奮闘編(1971.4.28〜)太田花子役(マドンナ)名作。



気になる嫁さん(1971.10.6〜1972.9.27)坪内めぐみ役(準主役)
ユニオン映画、石立鉄男シリーズ二作目、この作品でアイドル的人気を博す。ウルトラマンでの惨殺、途中降板の理由はこの作品への出演のためと、二十年後に知る事になる。
めぐみが住む事になる清水家(父:佐野周二 長男:山田吾一 次男:石立鉄男 三男:山本紀彦 長女:水野久美 故四男の婚約者:榊原るみ)は砧八丁目三十一番地にあり、小田急線 成城学園前駅至近、家の裏を小田急が走る(当時は地上線)劇中電車音、ロマンスカーのミュージックホーンが効果的に使われている(特に最終回ラストシーン)





珠玉の俳優陣によるコメディとシリアスの絶妙なミックス、
昭和ホームドラマの絶頂期、あれから早半世紀・・・
第25話 同情なんてまっぴらよ https://www.youtube.com/watch?v=7Ta_yNhNrrw
第26話 ギョーザと赤ちゃん https://www.youtube.com/watch?v=9Ndj7qKY-y4
第27話 ただ今撮影中! https://www.youtube.com/watch?v=kXzXn1jmElU
第28話 ヒヨコと同情 https://www.youtube.com/watch?v=Tg1NarAB8R4
第29話 二人だけの秘密 https://www.youtube.com/watch?v=jBab6tjvunY
第30話 男らしくがんばって! https://www.youtube.com/watch?v=d5wdGC1uuUg第38話 母を求めて https://www.youtube.com/watch?v=TJd0U9JMNho
この記事へのコメント
pogpog
Cedar
gop
大原麗子さんも綺麗だったけど、デコ役の浅野真弓さんが可愛かった。
https://www.youtube.com/watch?v=cd9Jen5RjqY
場所は中村百貨店。四十五年前(1976.8.2)何故サイン会かは記憶無し。
gop
良い時代ですね、こんな写真が撮りたかったです。
https://twitter.com/juichi_ohba/status/459281736082288641/photo/1
のり
ミュージックホーンを鳴らしながら駆け抜けてゆくロマンスカーに心ときめかせたものでした。
過日、初小田急で通った「成城学園前」にこのドラマを思い出していました。
榊原るみさん、きれいでしたね。
たしかこのあとのドラマ「パパと呼ばないで」から「杉田かおる」さんが登場するのですね。
多くの俳優さんが鬼籍に入られています。もう半世紀ですか…
gop
雑居時代も成城で、小田急の音が聞こえてましたね。以下豪華な栗山家の平面図、あんな生活に憧れたものです。
http://www.union-pictures.com/zakkyo/layout.html
パパと呼ばないで、水もれ甲介は一転して下町の佃島、鬼子母神。泉麻人さんが石立ドラマと鉄道について書いてました。
https://project-toei.jp/column/movie_drama/180319_085946.html