Mazda MX-5 Miata(1989)
upper:Isuzu Axiom(2001)
lower:Chevrolet Spectrum(1988)
upper:Acura TL(2003)
middle L:Acura MDX(2001)Mazda RX-8(2003)
middle R:Honda Accord(1989)Honda Odyssey(1999)
lower:Honda Element(2002)
middle L:Acura MDX(2001)Mazda RX-8(2003)
middle R:Honda Accord(1989)Honda Odyssey(1999)
lower:Honda Element(2002)
MazdaSpeed Protege(2003)
https://www.caranddriver.com/reviews/a15135842/mazdaspeed-protege-road-test/
https://www.caranddriver.com/reviews/a15135842/mazdaspeed-protege-road-test/
二十〜三十年前、まだ顔が小さい頃。
この記事へのコメント
pogpog
1984年 11月 シボレー・スペクトラムとして販売(アメリカ・カナダ)
1985年 いすゞブランド I-MARK販売(アメリカ・カナダ)
カナダではポンティアック・サンバーストとしても販売
1988年 マイナーチェンジ(ライト、バンパー、グリルなど一新)
シボレー下位ブランドのジオ創設 ジオ・スペクトラムとなる
1989年 ジオ・スペクトラム廃止(一年のみ)
Cedar
gop
懐かしい、I-MARKも時々見掛けた。
国内廉価モデルに使われていた汎用の角目二灯顔。
https://www.youtube.com/watch?v=VnkL0yakFIQ
gop
恐縮です。クルマで街の風景も随分変わります。