香港〜シンガポール 1988 2020年10月10日 Jumbo Kingdom 珍宝王国、事実上閉店へ(@@香港トラム 旧型二階建て車両 #130 #148(1950-1962) 香港観光の象徴、水上レストラン「ジャンボ」閉店 https://hongkong.keizai.biz/headline/1300シンガポール 旧型二階建バス Leyland Atlantean AN68.2R(1984-1986)旅は続く
ナツパパ 香港というとこのレストランの写真が出てきたように思います。それがコロナ騒ぎで閉店...日本だけじゃないんですね。ただ、コロナ騒ぎが起こる前に、既にこうなる遠因があるのもまた、日本の老舗が、この騒ぎで廃業するときに似てますね。
gop > Cedarさん渡し船、生簀での楽しい食材選び、残酷な調理パフォーマンス(笑)正に自由香港、食のアミューズメントパークでしたね。未だサイトは残っている様ですが。さてさてどうなるのでしょう。https://www.jumbokingdom.com/en/menu.html
Cedar 2度コメ失礼します。大人数で行って海老を頼んだら、目のところに赤い豆電球がチカチカ光ってたのには大笑いでしたね~船の上から見たときの無茶苦茶明るいイルミネーションの電気代も半端ないかと・・・やりすぎ香港の面目躍如でしたねえ。
gop > ヒデキ還暦当時、香港・東南アジアでもトップスターだった。合掌。https://rubese.net/lpedia001/target.php?name=%E8%A5%BF%E5%9F%8E%E7%A7%80%E6%A8%B9&id=17920
gop > Cedarさんこちらには「香港政府との賃貸契約が六月で終了、建物は解体」とあり、https://hongkong-bs.com/topics/20200312/こちらは「一時閉鎖、再開時期未定」となってます。https://flymedia.co.jp/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%80%E3%83%A0香港の夜、大勢の大人で騒ぐには良いお店でしたね^^
この記事へのコメント
ナツパパ
それがコロナ騒ぎで閉店...日本だけじゃないんですね。
ただ、コロナ騒ぎが起こる前に、既にこうなる遠因があるのもまた、
日本の老舗が、この騒ぎで廃業するときに似てますね。
pogpog
Cedar
観光化しすぎてたけど、まあ面白かったです。味は・・・
gop
閉店理由はコロナだけとは限らないと思うのですが。
返還から二十三年、香港は一体何処へ向かうのでしょう。
gop
調理動画があった(自腹では食べてない)
https://www.youtube.com/watch?v=4_xHSooIafs
gop
渡し船、生簀での楽しい食材選び、残酷な調理パフォーマンス(笑)
正に自由香港、食のアミューズメントパークでしたね。
未だサイトは残っている様ですが。さてさてどうなるのでしょう。
https://www.jumbokingdom.com/en/menu.html
pogpog
Cedar
大人数で行って海老を頼んだら、目のところに赤い豆電球がチカチカ光ってたのには大笑いでしたね~船の上から見たときの無茶苦茶明るいイルミネーションの電気代も半端ないかと・・・やりすぎ香港の面目躍如でしたねえ。
gop
当時、香港・東南アジアでもトップスターだった。合掌。
https://rubese.net/lpedia001/target.php?name=%E8%A5%BF%E5%9F%8E%E7%A7%80%E6%A8%B9&id=17920
gop
こちらには「香港政府との賃貸契約が六月で終了、建物は解体」とあり、
https://hongkong-bs.com/topics/20200312/
こちらは「一時閉鎖、再開時期未定」となってます。
https://flymedia.co.jp/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%80%E3%83%A0
香港の夜、大勢の大人で騒ぐには良いお店でしたね^^